posted 2011/04/18
category Project
大船渡市、細浦海岸付近。 穏やな春の海。 その波打ち際には材木が浮かんでいた。 一度は沖へと流れた材木は、陸を求めて帰って来る。
[more]
category Interview
宮城県石巻で魚屋を営んでいる津田さん。東日本大震災で自宅と店舗が全壊、魚市場も地盤沈下で使い物にならない。石巻の漁業の発展に力を注いできた津田さん、ぜひ水産業から石巻の復興をはかりたい。 【撮影日:4月18日】 【場所:宮城 …
大甲子中学校避難所にて。 たとえ避難所でも、家族4人が一緒にいられると、笑顔になれる。
大船渡市の観光名所である碁石海岸。 何事もなかったかのように、穏やかに、そして美しく広がっていた。
posted 2011/04/17
岩手県大船渡市の第一中学校。海から離れている為に学校に津波の影響はなかったものの、生徒たちの1割が自宅が半壊全壊という被害を受けているが、震災後地域の方々をボランティアで手伝わせていただくことで生徒たちが変わり始め、自分たちがこの町を復興 …
湯河原町にて陸前高田市と大船渡市の被災者の方を3日間お招きし、最終日に激励のイベントを開催しました。イベントに参加し、会場を大いに盛り上げられた落語家の春風亭べん橋さんのインタビュー。 【撮影日:4月17日】 【場所:神奈川県 …
東日本大震災に対して、自分達で何かできないか、という思いのもと、湯河原温泉旅館協同組合が中心になって皆で考え、企画したもの。「自分達でやれることをやろう」ということで、考えた結果、陸前高田市の方々40名を2泊3日でご招待し、各種芸能などをご …