今日も明日も、24時間。

posted 2012/12/01

category Project

まだやりたいことがあっても、一日は終わる。 けれど、どんなにつらくても明日は必ずやってくる。

[more]

“命”を考える

posted 2012/12/01

category Project

震災で、自分たちが1つしか持っていない命はこれほど失うのが早いものか、と思った。 いつも通り朝のランニングに行くと、校庭に草が生えていた。これも生きるのに必死なのかな、と思った。

[more]

旅立ち。

posted 2012/12/01

category Project

スズメが電柱から飛び立つ姿を 「旅立ち」と重ねて、シャッターを切った。

[more]

とても幸せです。

posted 2012/12/01

category Project

吉浜中学校は高台にあり、運良く津波から逃れることが出来た。 学校があって、友達がいる。 こんな日がいつまでも続いたら良いと思う。

[more]

吉浜に暮らす幸せ。

posted 2012/12/01

category Project

赤・黄・茶・・・パレットのように彩った通学路。 春にはきれいな花。夏には虫が鳴き、秋には紅葉。冬には白く美しい雪。 この、自然豊かな吉浜が私たちの故郷。

[more]

決してなくならないモノ。

posted 2012/12/01

category Project

雲に隠れる時もあるけれど、必ずまた顔を出す。 決してなくならない。 希望も同じ。

[more]

太陽と希望。

posted 2012/12/01

category Project

いつまでも沈まない太陽。 太陽と希望は似ていると思う。

[more]

ふるさとの秋

posted 2012/12/01

category Project

3月11日に津波をかぶらなかった三鉄と、吉浜のころ柿がとても綺麗だった。

[more]

美しく1日が始まるふるさと。

posted 2012/12/01

category Project, 未分類

毎日毎日、一日の始まりがきれいだったらいいなと思う。 こんな景色がこれからも続く吉浜であることを願う。

[more]

皆の笑顔を待ちわびて。

posted 2012/12/01

category Project

震災により吉浜の汽車は走れなくなった。しかし走っていなくても汽車はキラキラ輝いて見える。 きっと運転再開した時には、明るい笑顔が車内に広がり、元気よく走ってくれるのだろう。 汽車も、そんな日を待っているような気がする。

[more]