仲間は、ずっと一緒。
部活動の仲間達との何気ない会話を通して、自分が恵まれているんだと実感した。 この友情をずっと大切にしていきたい。
#28「居場所を作るために」 現地責任者 荒木そうこさん
「集まるところが欲しいっていうところが、そもそもの出発点」。 今泉天満宮の宮司の娘さんである荒木さん。神社が津波で流され、何もなくなったところに、みんなが集まれる場所を建てようという話が持ち上がった。たくさんの人たちの善意で「にじのライブラ …
Pictures In This Set


#28「居場所を作るために」Bricks.808 店主 熊谷亮さん
「自分がやればいいんだ」。 熊谷さんは陸前高田市で飲食店を営んでいた。店には幅広い年齢層の人々が訪れ、熊谷さんの人柄を慕った若者が集うしゃべり場でもあった。津波ですべてが流され、店を失った。行方不明になった友人やお客さんもいた。熊谷さ …
Pictures In This Set


今はまだ曇り空でも…
曇り空の中でも,色あせることのないあじさいの花がとても好き。
#28「居場所を作るために」復興支援団体SET 共同発起人 三井俊介さん
「現在の活動の原点は大学時代の勉強にありました」。 東京の大学でカンボジアなどの海外支援の仕組みを学んでいた三井さんは4年生になる直前に都内で震災に遭う。東京にいてもできることはないか―。震災の夜から友人らに呼び掛けた。そして2日後の13日 …
Pictures In This Set

