未来への教科書〜For Our Children〜#102「思いは一つに ~気仙沼で生まれた新商品~」

posted 2015/07/26

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書〜For Our Children〜#102「思いは一つに ~気仙沼で生まれた新商品~」    宮城県気仙沼市出身のフリーアナウンサー、岩手佳代子さん。  岩手さんは、気仙沼を全国に広めたいという思いから、2012年暮れに「株 …

[more]

Pictures In This Set

未来への教科書〜For Our Children〜#101「馬と森に学ぶ〜心の復興を目指して〜」

posted 2015/07/04

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書〜For Our Children〜#101「馬と森に学ぶ〜心の復興を目指して〜」          宮城県東松島市。仙台湾沿岸にあるこの場所は、東日本大震災の津波で被害を受けた面積が被災地の中でも最も大きかった地域にあたる。 …

[more]

Pictures In This Set

未来への教科書 〜For Our Children〜#100「帰還困難区域で生き続ける牛たちのために 〜ふるさとと心を守る取り組み〜」

posted 2015/06/28

category 未来への教科書 Documentary Report

  未来への教科書 〜For Our Children〜#100 「帰還困難区域で生き続ける牛たちのために 〜ふるさとと心を守る取り組み〜」  福島県双葉郡大熊町にある牧場。東日本大震災から4年目の春が終わりをむかえようとしていた。   こ …

[more]

Pictures In This Set

未来への教科書-For Our Children-第99回「いちごに乗せる、山元町再盛への想い〜歴史と最新技術が紡ぐ希望〜」

posted 2015/06/05

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書-For Our Children- 第99回「いちごに乗せる、山元町再盛への想い〜歴史と最新技術が紡ぐ希望〜」  宮城県亘理郡山元町。仙台から程近い自然に恵まれた静かな町である。  山元町はもともとイチゴの産地として知られて …

[more]

Pictures In This Set

未来への教科書 〜For Our Children〜#98「復興の口火を切るのは誰?」

posted 2015/05/26

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書 〜For Our Children〜#98「復興の口火を切るのは誰?」  岩手県大船渡市。世界三大漁場の一つである三陸の海の幸が集まる場所。東日本大震災で大きな被害を受けた場所も、今は賑わいを取り戻しつつある。この場所に、他 …

[more]

未来への教科書-For Our Children-第97回「希望の鶴〜絆から生まれた希望〜」

posted 2015/05/01

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書-For Our Children-第97回「希望の鶴〜絆から生まれた希望〜」     宮城県石巻市。まだ東日本大震災の影響が強く残る街。ここから一つの復興へ向けた試みが動きだしている。それが「希望の鶴プロジェクト」。赤と金銀 …

[more]

Pictures In This Set

「未来への教科書 ーFor Our Childrenー」 第96回 『会津の魂を胸に、未来へ』

posted 2015/04/26

category 未来への教科書 Documentary Report

 「未来への教科書 ーFor Our Childrenー」 第96回 『会津の魂を胸に、未来へ』    古くから東北の要衝として栄え、幕末に起きた戊辰戦争では歴史の転換期の舞台となった福島県会津若松市。恵まれた農業資源を背景にした豊かな食文 …

[more]

Pictures In This Set

会津と那覇で「未来への教科書」出前授業

posted 2015/04/21

category Blog, 未来への教科書 Documentary Report

 3月4日、会津農林高校農業園芸科で未来への教科書の出前授業を開催しました。この日の先生は有限会社本田屋代表取締役の本田勝之助さんです。  会津の伝統野菜を使った商品開発などに取り組んでいる同校。同じ会津で地域資源を活かした商品開発に取り組 …

[more]

Pictures In This Set

福島県 錦中学校で出前授業を開催しました

posted 2015/04/09

category Blog, 未来への教科書 Documentary Report

 <福島県、錦中学校で出前授業>  2月12日、いわき市立錦中学校で「未来への教科書出前授業」を実施しました。  今回の講師はオーストラリア出身の英会話講師、ジェイソン・スコット・フォードさん。テーマは「なぜ、日本に留まったか~伝えるという …

[more]

未来への教科書ーFor our Childrenー第95回「伝えたい〝想い〟~女川向学館・特別授業~」

posted 2015/04/05

category 未来への教科書 Documentary Report

未来への教科書―For Our Children- 第95回「伝えたい〝想い〟~女川向学館・特別授業~」     東日本大震災以後、被災地では日本全国からの多岐にわたる支援活動が続けられている。東京・千代田区にある総合商社、三井物産も、震災 …

[more]

Pictures In This Set